ブログ「子育て科学日記」カテゴリ:子育て

心配と信頼

 最近私は、子育ては親から見て「心配」と「信頼」でできていると考えています。イメージでいうと円グラフが二つに区切られ、一つの成分が「心配」もう一つが「信頼」。 こんな感じかな、とちょいとエクセルで書いてみました。 で、生後すぐはもちろん心配の成分がほぼ100%なんだけど、次第に信頼の成分が増えてきて、小学校頃には心配が60%、信頼が40%くらいかな。その後もぐんぐん心配の成分が…

>>続きを読む

子ども部屋のない家

突然ですが、うちの家には子ども部屋がありません。 そもそも、部屋がほとんどありません。 「下」と「上」があるだけです。 「下」は家族3人分の机、ソファ、未だに地デジ化されてない分厚いテレビ、本棚があり絨毯が敷いてあります。 そこから階段が上に伸びて「上」につながります。 「上」にはキッチンとダイニングとピアノを置いているところがありますが、壁はありません。 一か所だけ区切られてそこが「…

>>続きを読む

無表情な母

先日、スーパーで買い物をしていたら、推定2歳くらいの可愛い女の子が走り回っていました。 手には塩じゃけ4切れパック! お菓子ならともかく、塩じゃけとはなんと粋な・・と私は微笑ましくその子を見守っていたところ、後ろから追いかけるお母さんがやってきました。 急いでいるのか、ほぼ無言でその子から塩じゃけパックを奪い取りレジへ。 当然のごとく、火がついたような大きな泣き声が響き渡りました。 …

>>続きを読む

やっぱり「人間体験」させましょうよ・・

最近、講演会の後の質問でよく出るのが、近年流行りのタブレット(ipadなど)を子どもが使うことに関する質問です。 子育て中の親御さんから、「2歳の子どもが器用にipadを操作して、どんどん動画を見て楽しんでいるんです」とか「3歳の子が知らぬ間にドイツ語の歌を歌うようになったんです」とか「うちにタブレットが来たおかげで、5歳の子も42歳のパパも15歳のおにいちゃんも皆が同じように使えるものが初めて…

>>続きを読む

演技力・もしくはエンサイクロペディア

ヘンなタイトルですが、私がこのごろ一番「必要」と思う能力です。 なんのためにって? う~ん。先を歩く人として、ですかね? 先行く人の中でも尊敬されうまく後進の人を導ける人と、かなり残念な方向にしか持っていけない人がいるなあ、と思うんです。 その、うまく導ける人の共通項ってなんだろうと思って観察して引き出した結論が 演技力・もしくはエンサイクロペディア なんですよね。 エン…

>>続きを読む

大人が不機嫌だと子どもは育たない、と思う。

今年の年始に、電車の中で楽しそうに笑い転げている姉妹の話を書いたと思うのですが、それから約4か月して今、春休みでまた子どもたちの姿を平日の街でよくみかける時期になってます。 昨日も某所でご飯を食べているときに、横のテーブルで母と推定6歳くらいの男子が二人で夕飯を食べていました。 私が観察(笑)していたのは約40分間ですが、その間母子の間で交わされた会話が、一回だけ。 食べていたうどんを箸…

>>続きを読む

びっくりしたこと

先日、あるチェーン店のファミリーレストランでご飯を食べていたときのことです。 そのお店では、ドリンクバーが入口に割と近いところに設置されていて、私たちはそのドリンクバー付近の席に座っていました。 すると、3歳くらいの男の子とお母さんが来店し、お店の人が席まで案内をしようと私たちの前を通り過ぎました。 お母さんはそれに続いて歩いていったのですが、男の子は、ドリンクバーの前でピタッと立ち止まり、…

>>続きを読む

自己肯定感の作り方

週末はまたまた講演会で名古屋に伺っておりました。 たくさんの暖かい聴衆の皆様に支えられ、無事楽しく終了いたしました。本当にありがとうございました。 ところで、その移動の新幹線の車中で、おっちょこちょいの私はまたしても大変なことをしでかしてしまいました。仕事をしていたので、肘掛から取り出したテーブルにおいたPCにUSBを差し込んでいたのですが、ふとした拍子に、肘掛の、テーブルを取り出したあと…

>>続きを読む

新年所感

ずっと更新されていなかったホームページが新年を機にリニューアル! さらにブログもとても更新しやすく見やすくなって、私はとても感激しております。 友人主催の飲み会で知り合えたプロフェッショナルズ、SさんとWさんのおかげです。本当にありがとうございました。 私もぜひ心を入れ替え、今後は頻回に更新していく所存であります(笑)。 ところで、私は先日新年早々名古屋方面への出張があり、電車に乗って…

>>続きを読む

なんともひさしぶり・・

一体いつから更新していないのか、この日記・・(苦笑) 読んでくださる方もいるのに、すみませんでした。 新年度、心意気も新たになるべく更新を行っていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。 (さっそく昨日はHPトップページを少しいじってみました!) 突然ですが、最近「笑う」ということについて考えています。 笑うことは良いことだ、というイメージを誰もが持っていると思います。…

>>続きを読む

ページの先頭へ