ブログ「子育て科学日記」2015年08月

ステキな忘れ物

おはようございます。 今日も成田は車中の人、石川巡業への旅立ちです。 昨日の雨模様とはうって代わって、今朝は素敵な夏空、でも、きゃあシミがぁぁ~!!(笑) ところで、前回も書きましたが、先週、うちの家に可愛い11才のお嬢さんたちがホームステイをしていました。 昨日、久々のお休みだし、いつも糸の切れた凧さながら、日中はほぼ家に存在しない娘も珍しく家にいたので、彼女たちがステイしてた部屋を…

>>続きを読む

誰かが誰かのために

先日、いつもお世話になっているペットトリマーのMお姉さんのところに用事があって行った時、たまたま一緒にいた娘も連れだって行きました。 ブリーダーもされているMお姉さんのお店には、いつも小型犬がたくさんいて、遊んでいると時間を忘れます。 ひとしきり遊んでの帰り道、娘が言いました。 「小学生の時には、夏休みは毎日来てたなあここ。懐かしいなあ~朝から宿題持ってきて勉強して、飽きたら犬と遊んで、…

>>続きを読む

雨、追想

皆さんおはようございます。 気がつけば8月もずいぶん過ぎて、私の住んでる地域では、もう夜窓を開けっ放しだとお腹が冷えるくらいに温度が下がります。 今日は東京も久しぶりの雨模様。台風が近づいてて風もちょっと強いです。 以前アメリカのセントルイスにいたとき、一番ビックリしたのはアメリカ人が「傘をささない!」ことでした。 大体、傘をお店でほとんど売っていなくて、時に見かける折り畳み傘のダサイ…

>>続きを読む

夏休みは大切です。

皆さんこんにちは。お元気ですか? 気づけば世間は夏休み。移動の車内にお子様多し!! 例により夏のドサ回りシーズンの成田は、昨日は上越新幹線、そして今は九州新幹線の車中の人……神出鬼没なカンジでしょ!?(笑) こんな、丸きり夏モードだというのに、じつは私の勤める大学は、まだ夏休みには入っておりません。 文部科学省の指令なのですが、教員養成を目的とする大学では、授業時間の厳守が義務付けら…

>>続きを読む

ページの先頭へ