ブログ「子育て科学日記」

120円のコストパフォーマンス

一応、主婦やってます。なので、結構物の値段とかウルサイです。
生協のチラシで、いつも140円のヨーグルトが「期末大特価!!120円!」だったりするとアガります。いつも2パックのところを3パック注文します。

通勤に自動車を使うことが多いのですが、数年前に家から近い場所に新たなインターが出来ました。圏央道という道路でそのインターから数分走ると、いつも使う常磐道に直結します。
ただ、実は圏央道を経由せず、最寄りの常磐道インターまで下道で行ってもさほど時間がかわらないのですよ、これが。
さらなる問題点として、この圏央道を経由すると、プラス120円、余計な高速代がかかる。

当然、カシコイ主婦としては、ちょっと遠くても常磐道のインターまで行って高速に乗る……はずなのですが、これがですね、この数分のドライブが最高に気持ちが良い!のです。

料金所を抜けると、なだらかなカーブを描きつつ道路は高架になります。そこはまだまだ開発されてない開けた平野。だから防音柵など無粋なものは全くなく、抜ける青空と白い雲、爽やかな風を一杯に送り込みながら「California girl」を響かせた車内は、まさにリゾート!!
今は目に染みる青々した田んぼと、ひたすらまっすぐに設計された国道に等間隔で植えられたポプラ並木が眼下に見下ろせる地点が、一番のお気に入りスポットです。ここはカリフォルニアか~~~♪

…ということで、本日も良い天気、インター前の信号では一応主婦らしく!?悩んでは見るものの、結局誘惑に負けて「ま、いいか、120円分の費用対効果、あるもんねっ♪」と、ついつい余計な120円を支払っている成田でした。

ページの先頭へ