ブログ「子育て科学日記」

万年筆とストッキング

皆さんおはようございます。

気づけば今日で6月も終わり!
いよいよ夏本番の7月になりますね。
私は7月、8月は言わずと知れた「ドサ周りシーズン」です。
今年も激しく地方への予定が組み込まれています。
この夏の山場は、魚沼→熊本という想定外の2日連続講演会と、午前横浜午後木更津のスリル満点大移動の講演会二本立てですねえ。

夏を超えればきっと楽になる。毎年そう考えながら暮らしている自分がいます。
(実際は秋冬の授業が、めっちゃ大変なんですが・・)

ところで、このところ坐骨神経痛が良くならず、とにかく安静にしようと休めるときは縦にならないようにしています。
ヨコになってできることは限られているので、しばらくぶりに本をたくさん読んだり、DVDを立て続けに観たり、パズルをひたすら解いたり、かなり私の原点に近い生活が戻ってきています。
(もちろん家事とか仕事とかどんどん遅れてますが、まあ仕方ない・・・)

そんな先日、ヨコになりながら「花とアリス」を観ました。
二回目だったのですが、前回観たときはそれこそ縦になり、家事をこなしつつ横目で観ていた程度だったのでいかにちゃんと観てなかったか反省。
映像がとても美しく、女の子たちの表情が生き生きしてて、とっても素敵。いい映画です。
その中でも、そして今日聞いてたラジオでも話題になっていた「万年筆」。
皆さんはどんな思い出がありますか?
私も、例にもれず中学の入学時にもらったクチです。モンブラン。
インクの入れ替えが面倒だったけど、なぜか万年筆で書くと上手に見えるのですよね、私たちの丸文字も。
お気に入りの便箋にブルーブラックのちょっと太目の筆跡が、私たちの手紙の定番でした。
でも、なんで毎日会ってる高校の友達なのに、あのころはあんなに手紙を書いてたんだろう・・・
まさに花とアリスの世界。女子高生でしたねえ(笑)。
今も、中高の友達とは、メールより電話より、やっぱり手紙が多いです。今でも、ステキな便箋を使って、落ち着いた色の万年筆のお手紙をくれるお友達も結構いて、落ち着きます。

今朝のラジオによれば、またひそかに万年筆ブームが到来しているそうな。
私も、坐骨神経痛のおかげさまですこ~し心の余裕が取り戻せたので、再び原点回帰、してみようかな~とも思う今日この頃です。

とかいいつつ、今の私は焦っている!なぜかというとさっき気づいたのですが、今日のストッキング!右と左の色が違う!やばい!
で、「花とアリス」ならぬ「万年筆とストッキング」の本日成田です(笑)
どうぞ学生にばれませんように・・・
では授業に行ってきます。

ページの先頭へ